カテゴリー:郵便局の仕事
ホームPage 1 / 212
郵便局の配達員が正社員になるにはどうすればいい?簡単になれるの?

郵便配達員が正社員になるにはどうすればいいか説明しています。

 

素朴な疑問としては

 

  • 何年で正社員になれるのか?
  • 簡単になれるのか?

 

ということだと思います。

 

私は6年ほど郵便局に勤めた経験があり、郵便局に何のしがらみもないので、正直に本当のことを書きたいと思います。

 

ネットではいろいろな意見がありますが、情報が10年以上前のことだったり、本当にこの人わかって発言しているかわからないことが多いので、実際はどうなのかまとめています。

この記事の続きを読む

ゆうパックスマホ割は着払いできる?メリットあるの?使ってみた感想

ゆうパックスマホ割のアプリをダウンロードして実際に利用してみた正直な感想を書いています。

 

噂ではゆうパックスマホ割はお得だとか便利だとかザックリしたことを聞きますが、本当に安いのかレビューしたいと思います。

 

この記事を読むとこんなことがわかります。

 

  • ゆうパックスマホ割で着払いできるの?
  • メリットある?
  • どのくらいの送料だった?
  • 使ってみてどう?

 

こういうサービスってちゃんと使ってみないとわかりませんよ。

この記事の続きを読む

正社員と賞与差「10倍超」で日本郵便非正規社員が全国で訴訟

日本郵便の非正規社員が全国で訴訟を起こしましたね。

 

正社員と賞与差「10倍超」ということですが、いまだにそんなに格差があったのかびっくりしています。

 

自分が郵便局員だったときにも、正社員との待遇の違いは感じていました。特に扶養控除は期間雇用社員にはなかったので、家庭持ちの社員は大変だったと思います。

 

今回の全国訴訟、どんな訴訟なのか考えてみましょう。

この記事の続きを読む

郵便局の配達バイトはきつい?求人に応募する前に必読すべき事とは。

郵便局の配達のバイトの募集って結構目にする機会が多いと思います。

 

結構目にするということは、それだけ人員の入れ替わりが激しいということかもしれませんよ?

 

この記事を読むとこんなことがわかります。

 

  • 郵便局の配達バイトの仕事はきついのか
  • どんな仕事なの?
  • どんな職場なの?
  • 給料はどのくらい?

 

実際に私も郵便局の配達のバイトをしたことがあるので、ありのままの情報を包み隠さずに書いています。

 

求人に応募する前に読んでおいてほしい記事です。

この記事の続きを読む

ホームPage 1 / 212